少し前、
仲良くして貰ってる他店さんに
日本からのお客さんが
来られていて
良いなぁ~
スゲェーなぁって
報告を見ていたんです。。。
そしたら
当店にもお越し下さいましたぁ
ココ最近良く来て頂いている
TJさんご夫婦です

ありがたやぁーーーー
ですが、、、
勿論、現状行き来は出来る様に
なったものの
オウンリスクだと解って来て
貰ってるものの、、、
行程を伺ってると早々気軽に
お越し頂いたって感じで
無いのは事実。。。
また、
この辺の話しは落ち着いて
書ける時が来たら僕も書こうか
とも思っていますが
前述したAKARIちゃんが
現状詳しく書いてくれてるので
ご参照下さいませ
なにわともあれ。
潜りに来て頂いたのに、
水中の写真を載せないのは
道義に反します
ので、
1本目の沈船「松安丸」DIVING
からチェケラッ

前回、韓国チームと潜った時には
見られなかったネムリブカが
今日は居ましたよ
前回は何処に行ってたのか
そしてその韓国チームには
案内出来なかったココ。
ボクのお気に入り


木洩れ日が綺れぃ。。。
なんて書いてる時点で
まだ探検隊を引っ張って
しまってるなぁ~
ともかく
差し込む光が綺麗なんです
そしてそして
ボクの我儘にも付き合って
くれるお2人様

まずは約2年半ぶりの
サイパンの海をゆったりと
楽しんで貰いました
続いては、
乗合で一緒だったアメリカン
チームがランディングクラフトへ
行きたいとの事で、
チェックしに行きましたが
透明度が悪く
断念してエミリーポイントへ

ですが
ココでもエイの群れは見られず
じまいでしたが

個人的には
このクマノミ達が元気だった
事が嬉しかったです
そんなこんなでしたが、
お二人共にちょいとブランク
があったので、
初日の今日はとにかくのんびり
ゆったりと潜ろうを
テーマにしてましたので、
良きダイビングでした

お二人の
ダイビング探検記はまだまだ
続きまぁす
明日は何処に潜れるかなぁ
今回の使用カメラは
[OLYMPUS TG-4]です
★☆インフォメーション☆★
※現状過去ブログはこちらURL
からご覧下さい。
https://msdsaipan.fc2.net/
△▼ MAKESUREダイビングのご案内△▼
「MAKESURE」とは「確実に」
と云う意味であり、全てのお客様に
「確実に」安全ダイビングを提供し、
「確実に」サイパンでのダイビングを
楽しんで頂ける様にをモットーに
行っております。
【当店のホームページはコチラ↓】
https://makesuresaipan.com/
【当店へのご予約フォームはコチラ↓】
https://makesuresaipan.com/index.php/form/
【当店へのお問合わせ・ご質問は
コチラ↓からお気軽にどうぞ。】
enzoudiver@gmail.com