もがいています
3日目となった今日は、
動画からフォトグラメトリを作成する。
と言うのがテーマです
今までと同様に
対象となる物を撮っていきますが、
今日は動画で撮影をしていきます。
動画からフォトグラメトリを作るのは
比較的簡単ではあるものの、
お勧めはしません
との事でした。
理由としては作成自体は簡単ではあるものの、
精密度となると決して高い物には
ならない様なんです
詳しく説明してしまうと
長くなり過ぎて明日のワークショップに
支障をきたしてしまいそうなので
割愛させて頂きますが
それこそ簡単に説明すると、
動画から静止画状態にしたコマを抜き取って
作成するので画質が荒くなるんです。
その上で手ブレがあったりするので
諸々と静止画からのフォトグラメトリでは
必要ない手順をふまないといけないんです
ですが、
オーバーラッピングと言って次の写真を撮るのに
80%位は1つ前の撮影箇所が被ってる様に
しないといけないんです
それを頭で理解していても、、、
隙間が出来てしまう可能性があるんです
ですが、
動画の場合はその隙間が生まれる事は
基本的にありませんので、
そういった意味でフォトグラメトリを
作成するのが楽と言うのはありますが
それでも色々色々と手順を教えて頂いて
今日のミッション終了

そこで、
このフォトグラメトリをアニメーション化
してみたり、PDFへの変換方法を学んだりして
このブログ上でも皆さんに3D化した
動くデータを見て貰えると思ってたんですが
折角だからPDF上でグルグル動く
モノをお見せしたかったんですが、
そのデータを開いても真っ白なんです
もがきました。。。
もがいても僕のパソコンでは難しいのか
いつまで経っても表示されません
この反省点を活かして
明日につなげないといけません
と、、、
ブログの更新を頑張りましたが、
もうね寝ないと危うくなってきました
何とかもがいて更新しないとと思って
ここまで辿り着きましたが、、、
すみません
もうねこの文面以上にワケわかんなく
なってます
と、云う事で、今日は寝ますZzz
おやすみなさいませ~